アップサイクル広場

開催概要

開催日時&会場

創造力とアイディアで使われなくなったモノたちに新しい命を吹き込もう!

  • 開催日 : 2019年9月28日(土)29日(日) 13時~17時
  • 会場 : 横浜ワールドポーターズ2階 汽車道側正面ゲート横 特設会場

アップサイクルって何?

いらなくなったモノにひと工夫して商品としての価値を高める「アップサイクル」
ご家族やお友達同士で、お買い物がてらお気軽にお立ち寄りください。アップサイクル広場を通して身の回りの捨てられるものに少し目を向けてみませんか。

出展ブース

オンリーワン カスタム

廃材で作った小物廃材アクセサリー+廃材goodsをカスタム!

様々なアクセサリーとアイテムをチョイスして、ときめかなかった物がときめく物へ変身!

  • 参加費:500円
  • 出展日:9月28日(土)・29日(日)
  • 所要時間:人それぞれ
  • 出展者:kaco chan
  • 出展者紹介
    思い出の品や劣化したお気に入り等と、思いもつかない多種他素材をカスタムして日常使える唯一無二の品を制作。受注、講師してます。
    *2005年より裁縫教室を開講、現在不用品活用のプロジェクトを稼働し、横浜市中区山下町の制作アジトから発信中ー!

素材:多種多様なアクセサリーと箱や額

「かんきょうを考えてみた」

環境、医療、スポーツの中でどれかひとつを選び、アイデアを出しあい、ディスカッションしてプレゼンする工科大学講座(授業)の中で生まれた高校生の「環境アイデア」を紹介します。

 

  • 出展日:9月28日(土)・29日(日)
  • 出展者:湘南工科大学附属高等学校

新聞紙でえんぴつをつくろう

えんぴつの芯にお気に入りの新聞紙を巻いて、えんぴつを作ります。
新聞紙で作ったえんぴつ

新聞紙半ページ分を8つに切り、1枚目から巻く「フルコース」20分と最後の8枚目だけ巻く「お手軽コース」5分があります。フルコースのえんぴつは、乾くまで4~5日にかかります。自分だけのお気に入りえんぴつを作ってください。

  • 参加費:100円(1本)
  • 出展日:9月28日(土)・29日(日)
  • 所要時間:5分~20分
  • 出展者:小沢栄一
  • 出展者紹介
    新聞社在籍時、単身赴任先にごみ箱がなかったので新聞紙でごみ箱を製作したのが2004年のこと。2006年から夏休みに開催されるイベントや各地域のアートイベントなどで新聞紙を素材としたアップサイクル作品を生み出しながら、新聞を読むことで社会にアクセスしやすくなるなど、新聞のメリットを伝えている。

素材:新聞紙

ステンドグラス風ディンプルアート体験

ステンドグラス風ディンプルアート作品フロントガラス間の樹脂のリサイクルから生まれたecoアート!

産業廃棄物となっていた、車のフロントガラス間の樹脂のリサイクル研究から生まれた絵の具ディンプルアート。ステンドグラス風アートの体験です。好きな下絵を選んでの色着け体験なので、絵が苦手な方にもお気軽にステンドグラス風アートを楽しんで頂けます。
1人で参加は5歳~大人の方まで。保護者と一緒に体験は3歳~。
※材料にエタノールを含むため、アルコールアレルギーをお持ちの方は安全のため参加を控えさせていただいております。

  • 参加費:1,000円~1,700円(タイプにより)
  • 出展日: 9月28日(土)・29日(日)
  • 所要時間:15分~40分(個人差、サイズにより)
  • 出展者:原田望由
  • 出展者紹介
    NNPR公認ディンプルアートインストラクター兼、アートセラピストでもあるため、作品を上手に描くことよりも個性を表現する楽しさ、承認※に重点を置いて講座を行っている。(※作品そのままを認めてあげる事はそのままのその人を承認する事、とアートセラピーの世界では言います)また、ずっと色褪せない絵の具で「作品作りだけでなき思い出創り」をモットーに、楽しくエコに興味を持ってもらう活動を行っています。

素材:PVB(樹脂)顔料、エタノール

キラキラの廃材ブローチを作ろう!

工場から出る廃材を利用して、ブローチを作ります。
キラキラの廃材ブローチ

廃材はキラキラして、とても魅力的!ちいさめの廃材を型に入れ、上からレジンを流し込み、UVライトで硬化させ、固まったら裏にブローチピンを付けて出来上がり!世界に2つと無い、オリジナルブローチをつくりましょう!

  • 参加費:500円
  • 出展日:9月28日(土)
  • 所要時間:20分~30分
  • 出展者:菅原美佐子
  • 出展者紹介
    (社)かながわデザイン機構会員、イラストレーター、クラフト作家。等々力工業会「チーム等々力」、「(一社)横浜もの・まち・ひとづくり」の協力をえて、廃材アクセサリーの制作をライフワークとして続けている。

素材:UBレジン液、工場から出る廃材

「アロマボトル」の一輪挿し

「アロマボトル」の一輪挿し精油の空き瓶を使って一輪挿しを作ります。

麻紐や針金を巻いたり、シールを貼ったりしてオリジナルの一輪挿しを作りましょう。海で拾った貝殻なども持っていきます。花を飾ったり、インテリアとして楽しめます。

  • 参加費:100円〜200円(1本作製)
  • 出展日: 9 月 29 日(日)
  • 所要時間:10分~30分
  • 出展者:土屋しおり
  • 出展者紹介
    アロマテラピー講師として活動。東日本大震災のあった年に何かできることはないかと考え、講師仲間よりアロマボトルの寄付を募り、一輪挿しを作り、イベント等で販売。売り上げの一部をアロマで震災支援をする団体に寄付する活動をしています。

素材:アロマテラピーで使う精油等の空き瓶