作品をつくる 作品を見てほしい なぜ作品をつくるのか
それはあなたに伝えたいから
写真、ファッション、音楽、アップサイクル
かんきょう文化祭は 読んで字のごとく
環境を良くしたい そうした思いが交錯する場
かんきょう文化祭は環境の分野だけではなく
異なる分野から環境を見つめて 関心を持ってもらうよう試みる場
中学、高校などの若い世代 そして大人も 写真、ファッション、音楽、アップサイクルの視点から作品をつくり 環境の課題を社会に発信します。
2026年の開催日も決定!ご来場お待ちしています!
開催日時 | 2026年3月21日(土) 11時~19時 / 3月22日(日) 11時~16時30分 |
---|---|
表彰式 | (フォトコン、リメイク作品) 3月22日(日) 16時~16時30分(予定) |
会場 | 「みらいチューブ」 みなとみらい線みなとみらい駅 改札外コンコース |
2025年3月開催時の様子
かんきょう文化祭 コンセプト
- 地球の資源や自然の有限さに気づき、その保存と永続的な利用のために行動できる人を育む場であること。
- 集いあってどう考えるかよりも、どう感じているかを分かち合う場であること。
- すでにあるものに合わせる発想ではなく自分に合わせたモノやコトを作ろうという試みの場であること。
- 多様な思いの種が、様々に成長し、花開いていくための力づけの場となること。